

アーネストハイツ一里塚1F




各種症状
< 腰痛・ギックリ腰の方 | 一覧へ戻る | 肩こり・首こりの方 >
四十肩・五十肩の方
四十肩・五十肩という呼び名は俗称で、正しくは「肩関節周囲炎」といいます。症状として腕や肩を動かすと痛み、だんだん肩の動きが制限されて、手を後ろに回す、手を上にあげるなどの動きが制限されてしまいます。症状が重い方は夜間寝ているときも痛み、眠れない方もいます。
当院では痛みを緩和する方法として、肩周辺の筋肉(カフ筋)をほぐし、ゆっくり肩・腕を動かします。四十肩・五十肩は、腕や肩を動かしてあげる方が回復が早くなります。痛いからと動かさないでいると、筋肉がさらに固まり、その他の筋肉までも固くしてしまうという悪いサイクルに入ってしまうのです。
慢性化し、腕が上がらなくなってしまう前に施術を受ける事をおすすめします。
当院では痛みを緩和する方法として、肩周辺の筋肉(カフ筋)をほぐし、ゆっくり肩・腕を動かします。四十肩・五十肩は、腕や肩を動かしてあげる方が回復が早くなります。痛いからと動かさないでいると、筋肉がさらに固まり、その他の筋肉までも固くしてしまうという悪いサイクルに入ってしまうのです。
慢性化し、腕が上がらなくなってしまう前に施術を受ける事をおすすめします。
< 腰痛・ギックリ腰の方 | 一覧へ戻る | 肩こり・首こりの方 >