今週の月曜日、天橋立海水浴場へ行ってきました!
京都縦貫道が全線開通したことで、長岡京から近くなりましたね

平日だったのもあり、人はまだそう多くなかったです。
海水浴は何年ぶりかな?というくらい久々でした。
暑い日でしたが、海水はひんやりしていて気持ちよかったです!
うちの子は初海水浴。
小さい魚が泳いでいるのも見えました!
あとたまにミズクラゲが漂っていたので、気をつけながら泳ぎました

海水浴場からすぐのはしだて茶屋さんでお昼ご飯を食べ、文珠山山頂にある天橋立ビューランドへ向かうことにしました。
リフトのある方面へ歩いていると、回旋橋がちょうどくるりと回るところでした!
NHKのピタゴラスイッチにも出てくる、船が通るときに橋が90度回転して水路に通り道をつくる、あの橋ですね

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、90度回転した橋と、通り抜けていった船です。
ビューランドへの上り下りはリフトかモノレールです。
リフトに乗りたいけど幼児連れだとモノレールかな・・・と思っていましたが、ここは膝に抱っこすればリフトもOKでした、やった!!
開放感があってリフト楽しいですよね

間違った方向へ股のぞきする息子(笑)
ビューランドは久々に来ましたが、前よりきれいになったような?
機関車に乗ったり遊具で遊んだり楽しめました

ふくふく嫁