header_m.jpg

ブログ


京都の一年で最後の祭り?


2014/11/30 09:30

寒さがwobblysnow本格的になってきた最近、朝の起床がつらいclockbearingと、感じる

最近。 みなさん、風邪saddashなど引いていませんか? 何所か痛めてませんか?

と、言いつつ、鼻をズルズルwobblysweat01させている。

どうも、ふくふくスタッフの廣瀬です。<m(__)m>
(鼻がズルズルですが、風邪ではありませんよ~。coldsweats01一様言っておきます。catface)

それはさて置き、delicious少し前recyclewatch話しになりますが、文化の日(11月3日)に、

私の地元にある、淀神社にて、お神輿と祭りshineがありました。delicious

昔から祭りはあったのですが、catface人手の減少down、お神輿の老朽化dashなどにより、

長らく、神輿を担ぐ事が出来ず、悲しいかなweep、ただ飾っている状態でした。bearing

所が、地元の自治会や、商店街また地元の人々、および行政の力を借りて、

見事に復活です。scissorshappy02
画像
(合計三台の神輿があります。delicious近くで観ると迫力がありますよ。)

一様、歴史も古くsandclock、何でも、京都市で一番遅い神輿で、一年の締めくくりに

行われるそうです。catface 長年、祭りを観てきたcamera訳ですが、この年になるまで、

歴史背景や、地元の人達の努力を知りませんでした。bearing

このような、伝統行事が廃れていくdown中、最近になり、それが見直されつつありeye

次世代soonrunに引き継がれていく事は、良い事ですし、delicious

伝統や歴史をbookpencil知る事で、地元に対する愛着も湧きますからね。catface 何より、

世代を超えた一体感が、人の繋がりsign05をより良いものに変えるのでなかろうかと、

思います。smile

もう一度、自分の近くの物を、人を、よ~く見てみると、大切な事が解るかも?

知れませんね。coldsweats01


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

アクセス
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ

Copyright (C)ふくふく整体院.
All rights reserved.
[地図]