header_m.jpg

ブログ


GW代休の過ごし方


2014/04/10 15:17

4月7日(月)~9日(水)まで広島に遊びに行ってきましたhappy02

朝8時の新幹線(ひかり)bullettrainに乗って広島駅に着き初日は安芸の宮島に行ってきましたhappy01。前回、日本三景の天橋立に行ってきましたが今回は宮島、ちょっとハイペースかなと思っていますcoldsweats01

宮島と言えばまずは穴子飯restaurant、患者さんから以前お聞きしていた「うえのさん」へ行ってきましたhappy01

画像

大変美味しかったですhappy02。この写真で小サイズです。お店の人が言うにはお茶碗1.5杯分入っているそうです。(少食な私共は十分でしたcoldsweats01。)

船(フェリー)で宮島に行きましたship

画像

雨男の自分が言うのもなんですが、旅行中全日程晴天でsun暑いくらいでした。おかげで綺麗な景色が眺めるeye事が出来ましたhappy01。厳島神社の鳥居も綺麗に見えましたhappy02

あと、宮島と言えば鹿ですかねcatface。奈良の鹿とは比べ物にならないくらいおとなしいですねsmile。かわいらしくて良かったですlovely。(なごみますねhappy01。)

画像

宮島に着いて一番はお気に入りのもみじ饅頭屋さんmaple(岩村さん)でまずもみじ饅頭をほおばりましたhappy02。(大変美味しいですcrying。)この後の弥山降りてきてから、大量買いしましたcoldsweats02

宮島は、この日満開の桜でしたcherryblossom。日当たりのよい場所の桜は少し散っていましたがおおむね、満開だと思います。花見をしている方(お弁当restaurantを広げている方)や外国人の観光客の方が多く見受けられましたhappy01

画像

ロープウェイで弥山に登ってそこから山頂に歩きで30分、山頂から見る景色と途中のロープウェイからの景色素晴らしかったですhappy01

画像

展望台で景色を堪能している時に、ひときわ注目を浴びている人たちがいてらっしゃいましたsign03。弥山にも山伏がいるのですねhappy01

画像

腰にはホラ貝、頭には六角形の装飾足元は足袋でした。この場所で頭の装飾をとって休憩してらっしゃいましたが、頭に当然?六角形の日焼けのない跡がついていましたhappy01

最後に広島駅に戻って1日目の晩御飯広島焼きをいただきましたrestaurant。ミシュランにのった店らしいです(「いっちゃん」という店でした)。

画像

1日目は移動もありtrain、山に登りrun、鹿と戯れhorse、美味しい物をたくさん食べrestaurant、いろいろ満載な1日でした。この日の晩は爆睡でしたconfident

2日目、3日目はまた後日書きたいと思います。(嫁が書くかもしれません)

ふくふく院長



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

アクセス
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ

Copyright (C)ふくふく整体院.
All rights reserved.
[地図]