|
やっと、寒い冬も終わりを告げて。 やっと、「春が
やって来たな~っ」と、
感じるような穏やかな日々が続く今日この頃。
みなさんは、どんな春を感じていますか?
花粉以外は、春が好きな
どうも、ふくふくスタッフ廣瀬です<m(__)m>
さて、本当に温かくなりましたね。
朝晩の寒暖差はあるのですが、過ごしやすい日々ですね
。
今年も、淀の河津桜は、綺麗に咲きました。
毎年当たり前のように観ていたので、気にしていなかったのですが、
最近テレビなどで、取り上げられるようになっているみたいで、
この間も、朝の某番組に取り上げられていました。
しかしながら、その内容をよく視ると、少し盛っているように思えます。
伏見区の特集みたいな感じで紹介されていたのですが・・・。
伏見稲荷大社から始まり、月桂冠の酒造蔵・・・そして淀なんですが・・・
どう考えても、すぐに行ける距離でないのに、「すぐに行けます」的な感じで、
紹介されていました。初めての方が、鵜のみにするとエライ事になりますし、
何より、河津桜の紹介の仕方も、良い部分だけでした。
地元が良く紹介される事は嬉しいのですが、あまり過剰
にされると、
来た時の残念感が、どうしてもでてしまいます
。
ありのままを伝えて、そのままの良さを感じれるような、紹介をして頂きたい。
そう、思う私であります。
みなさんも、何かのついでに一度観に来て下さいね。 中々良いもんですよ。