header_m.jpg

ブログ


初サイクリングで木津(終点)


2014/01/28 16:55

羽束師橋(長岡京)~泉大橋(木津)までサイクリングロードを使って自転車で走ってきましたbicycle

途中の看板の表記を信じれば、嵐山(渡月橋)~泉大橋まで約50キロらしいです。そして、嵐山~羽束師橋までが15キロらしいですhappy01。引き算をすると、35キロの往復なので70キロ位なのですかねcoldsweats01

ここまでの長距離は今回が初でしたhappy02。その中の写真を紹介させて頂きたいと思いますcamera。桂川を下流に向かって走っている時の写真です。

画像

まだ山肌に雪が積もっていましたsnow。(27日も寒かったです。写真では解りにくいかも知れませんgawk。)

画像

生き物にも遭遇です。野良猫ですが愛嬌がすごくあり可愛かったですcat。その中での奇跡の一枚ですcamera。自分ながら良く撮れたと思いますhappy01

画像

流れ橋は去年流されてまだ橋桁だけでしたtyphoon

画像

木津川沿いを走って終着点の泉大橋(木津)ですhappy01。ここまでの感想として意外と行けるもんなんだなと思いましたcatface。奈良まで後少しなのですが、今日はここまでにしました。時間も2時間30分から3時間くらいかかっていますclock。(結構ゆっくり走っていましたのでgawk。)

後、記念に木津駅前で写真ですhappy01

画像

お昼を駅前で食べてrestaurant、帰りましたbicycle。(行きは下り坂happy01、帰りは上り坂crying。)

足がパンパンになりながら帰りましたshock。(火曜日筋肉痛ですcoldsweats01。)

その途中で、鴨川(三条橋)で見かけたヌートリアが三川合流の近くの桂川にいました。最初猫かと思いました。(結構大きく育っていましたwobbly。)

画像

みなさんにも見えるでしょうか?解りやすいように明度を上げています。外来種の動物とはたくましいものだなと思いましたgawk

今回は天気も良く気温もやや低めでしたが走りやすい気候でしたbicycle。今度は奈良までいって観光をして帰ってきたいと思いますhappy01

ふくふく院長



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

アクセス
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ

Copyright (C)ふくふく整体院.
All rights reserved.
[地図]