|
みなさん、こんにちは
ふくふくスタッフ 上原です
最近、朝晩が少しひんやりしてきましたね
日中は日差しがまだまだ強い日もありますので、
体調管理には十分お気をつけください
さて、先日、9月2日~4日までふくふく整体院はお休みを頂いていたので、
そのお休みを利用して九州に行っておりました
院長は北海道へ行かれていたようですね
院長ブログはこちら↓
http://www.2929seitai.com/blog/2013/09/entry_671/
ただ、当日は台風の影響もあり日本全国が雨模様
今回の旅行は熊本~鹿児島のルートだったのですが、
九州は特に天候がひどく時間帯によっては前が見えないくらいの大雨でした
熊本に到着した時はまだそこまで強い雨ではなかったので、
レンタカーを借りていざ熊本城へ
別の角度から
この石垣すごくないですか
武者返しと呼ぶそうです
城より石垣に感動を覚えた上原です(笑)
熊本城は加藤清正が造ったとされており、
当時この清正は石垣造りで有名だったようですね
精密な石垣に興奮しました
城内はこのような感じです
これは昭君之間というもの↓
この部屋ができた経緯を城内のスタッフさんが説明してくださったのですが、
なぜ、中国の故事に登場する絵画が使われているのかという点が
よくわからなかったので少しモヤモヤしてます
詳しい方がいらっしゃったら教えてください
とりあえず、すごくキレイでした
熊本城は外観や、石垣もカッコ良く(見るポイントが違うかもしれませんが・・・)
なかなか良かったですよ
長くなってきたので、旅の続きは後日に持ち越しますね
ではでは、今日はこの辺で失礼します