header_m.jpg

ブログ


祇園祭の宵山と京都観光


2012/07/18 17:06

16日(月)に祇園祭に行ってきました。祇園祭は私の記憶が正しければ10年以上前に行ったきりで、嫁がまだ祇園祭行ったことがないと話していたのでぜひあの人ごみときれいな鉾と山を見てもらおうと朝から行きました。

阪急烏丸駅を降りて一番に目が行くのが長刀鉾が目の前にドンとありすごいと声を上げていました。

画像

その次に函谷鉾次を右折して菊水鉾と見て山伏山、鯉山と北上していきました。

画像

その日の宵山の気温が高く(36°体感はもっと暑かった)唸る暑さでした。

そこから銀閣寺方面に烏丸御池から東西線に乗って蹴上駅まで行き、以前患者さんから聞いていた、犬と猫が接待してくれる隠れ家的なカフェ「京都生ショコラ」に行って、チョコレートケーキと生チョコを頂きながら涼んでから銀閣寺に行きました。

チョコレートケーキかなり美味しかったですし、最初に出てきたお絞りとお茶が冷たくかなり助かりました。(冷凍庫で冷やしたのかと思うぐらい冷たかった。)

画像  

銀閣寺は参道や銀閣寺内も暑く外人さんも多くいてましたが皆さん暑そうにハンカチで汗を拭っていました。

銀閣寺を見終わって参道途中の喫茶店(銀の匙)で一服してから哲学の道を少し歩いてバスで祇園祭に戻りました。 upwardleft(燻製チーズとアイスティー)美味しかったです。

祇園祭の宵山は人が多かったです。夜の灯がともっている鉾や山もきれいでした。

画像

ふくふく院長



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

アクセス
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ

Copyright (C)ふくふく整体院.
All rights reserved.
[地図]