header_m.jpg

ブログ


楽器演奏と整体


2011/08/04 15:19

ふくふくスタッフの下城です。

私は前職で、すこし楽器演奏の世界にかかわらせていただき、いろいろな楽器を演奏する方と接する機会がありました。私自身も楽器を演奏して体感していたのですが、どの楽器であっても、たいてい人間の身体の方が楽器に合わせて身体をひねったり、ねじったりしています。

指や手を楽器にあわせるものから、肩を上げたままにしておくもの、上半身をねじるもの、全身で特殊な体勢になるものまでいろいろとあります。またその姿勢を長時間にわたって維持したりと、楽器を始めようと思われる方が一番最初にむずかしいと思うステップだと思います。

プロの方は、長い時間の練習により、それらを維持する筋肉が発達したり、慣れていることがおおいです。

しかし、プロの方であろうとアマチュアの方であろうと、同じ姿勢を長時間にわたって固定するのことは、骨盤骨格に歪みが生じてしまい、その他の筋肉に疲労を蓄積させてしまう原因となってしまいます。

演奏活動を長く楽しむために、楽器のメンテナンスだけでなく、一度身体のメンテナンスをしてみてはいかがでしょうか。

ふくふくスタッフ

 

 



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

アクセス
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ

Copyright (C)ふくふく整体院.
All rights reserved.
[地図]