月別 アーカイブ
- 2022年1月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (1)
最近のエントリー


アーネストハイツ一里塚1F




HOME > ブログ > アーカイブ > ふくふく院長ブログ: 2014年10月アーカイブ
ブログ ふくふく院長ブログ: 2014年10月アーカイブ
久しぶりの友人
この間、久しぶりに友人と飲みに行きました
。



日曜日に行きましたが、仕事後でお疲れモードです
。

京都駅の八条口側のアバンティの南にある「赤ちり屋」という居酒屋で、もつ鍋を頂きながらお酒を飲みました
。

インターネット上では、近江牛のもつを使った鍋ということです
。

赤鍋・白鍋・黒鍋から選べて、私たちは赤鍋をたのみました
。


たくさんのもやしの上に唐辛子と豆板醤?がかかっている一品です。
出来あがって食べると、「辛い」でも美味しい
。もつがすごく甘く感じて美味しい
。ビールがすすむ
、という感じでした
。




食事が終わってから、ウィスキーが飲みなくなり、場所を変えて2軒目に行きました。
今度は京都タワーの11階の「スカイラウンジ空」で大人な雰囲気
。

みなさん行かれた事ありますか?
私は今回初めて行きましたが、落ち着いていて良かったと思います
。

写真は残念ながら撮るのを忘れましたが雰囲気が良かった
のと、お酒の種類が多かったのでまた嫁と行きたいと思います
。


次の日の月曜日は私が飲みに行っていたので嫁は実家に帰っていまして、
近くの、ショッピングモールに行ったようで、昼から合流して「西宮ガーデンズ」に行きました
。

私は日曜日のお酒で食欲があまりなく
、(おっさんやなと思います
)西宮ガーデンズで軽食をとりました。


そのなかで去年か一昨年にはやった、「クロワッサンたいやき」があったので食べてみました
。


流行っていただけあり美味しかったです
。

何事にも流行ってありますが定番になるのって難しいものだと思います
。

当院も定番になるくらい地域に定着しなければと思いました
。

ふくふく院長
![]()
2014年10月26日 11:24
10月8日(水)は何の日?
最近台風が多く接近してきますね
。



色々な所で土砂崩れや浸水被害が出ているみたいです
。

台風のおかげか、気温が下がり今年は紅葉が速くなりそうな予感です
。

さて、皆さんは10月8日の晩はいかがお過ごしでしたか?
仕事をしていた方も多かったかと思います
。(私もそうでした
。)


外に出て皆既月食を観ていた方もいたと思います
。

私は手が空いているスタッフにお願いして、写真を何枚かとってもらいました
。



夜の時間に来られた患者さんにお話しをお伺いしていると、「月がかけてきたよ」
とか「月が赤くなって月食になっていた」とお話しいただきました
。

今回の月食が3年ぶりらしいので、是非みたかったのですが・・・
。

ありがたい話で患者さんが最後まで入っていました
。

患者さんを診ながら、月食もみる。両方かなえば一番良かったのですが・・・
。

贅沢な悩みです
。

最近多かった天災の中、なにかホッとできるイベントだったと思います。
次回の皆既月食は見たいと思います

ふくふく院長
2014年10月 9日 15:00
1
« ふくふく院長ブログ: 2014年9月 | メインページ | アーカイブ | ふくふく院長ブログ: 2014年11月 »