月別 アーカイブ

地図
sico_01.jpg京都府長岡京市一里塚2-10
  アーネストハイツ一里塚1F
sico_02.jpg一里塚バス停より徒歩2分
sico_03.jpg
JR長岡京駅より徒歩5分
sico_03.jpg
阪急長岡天神駅より徒歩7分

QRコード

HOME > ブログ > アーカイブ > ふくふく院長ブログ: 2014年9月アーカイブ

ブログ ふくふく院長ブログ: 2014年9月アーカイブ

琵琶湖でゆっくり(2)

9月後半になり湿度が無くなって来て、すごしやすくなってきましたねhappy01
朝晩は、寒くなってきたと言ってもいいぐらいですdelicious

琵琶湖旅行の続きになりますhappy01
2日目は、天気は晴天でこの日はかなり日差しが強く暑かったですsun

朝はホテルのバイキングを食べて、(近江牛の牛丼がありましたsmile。)
部屋でゆっくり綺麗な景色を眺めて午前中は過ごしましたgawk

昼前ぐらいにホテルの前の公園(大津湖岸なぎさ公園)をサングラスをかけて
散歩をしましたrun
大津湖岸なぎさ公園.jpg
大変暑かったのですが、近くの幼稚園でしょうか?
この公園で運動会の練習をしていましたhappy01
運動の秋ですね、季節を感じますrun

写真の右手の方に琵琶湖があります。
桟橋も行ってみましたcatface
琵琶湖(桟橋).jpg
風が通って気持ちよかったですcatface

お昼を食べに、ホテル近くの旧公会堂1階にあるイタリアン(ラーゴ)に行きました。
ここのお店は、コース料理しか扱ってなくて素材も地産のものでこだわっているお店らしいですrestaurant

メイン料理は私が肉で嫁が魚(すずき)を食べましたhappy01
料理は全てがオシャレな感じでした。写真はメイン料理のみです。
ラーゴ(肉).jpg
ラーゴ(すずき).jpg
混雑していて出てくるのに時間かかっていましたが、大変おいしかったですhappy02
接客も丁寧でしたし、料理もおいしかったので、大変満足しましたlovely

食べ終わって、またホテルでまったりしてから晩御飯に、近江牛の焼肉を食べましたhappy02
「かど萬」さん、ここも一階が精肉店で2階が飲食店でした。
かど萬(焼肉).jpg
近江牛のヒレ肉と赤身、野菜1人前ですhappy01。(人参が牛の形に切られてますtaurus。)
この旅行の締めの食べ物として申し分がないくらい美味しかったですcrying

今回の旅行は、ひたすらゆっくりするのと近江牛を食べるでしたが、
ゆっくりするというのは、思ったより大変だと思いましたsad
貧乏症なのかどこかに行かないとという焦燥感に駆られましたdespair
時間をゆったりとつかった大変贅沢な旅行だったと思いますconfident

ふくふく院長

琵琶湖でゆっくり(1)

最近、朝晩が涼しく(寒く)なって来ましたねhappy01
秋を感じますmaple
秋と言えば食欲の秋ですねriceball
今は、野菜が日照不足と雨の多さで高いですね~coldsweats02

さて、今回の夏期休暇で琵琶湖湖畔でゆっくりしてきましたhappy01
今回の旅行のテーマは、ホテルでゆっくり+近江牛を食べるですhappy02
ゆっくりって難しいですね。
せっかく来たからと予定を詰め込んでしまいがちですdespair
幸い?に1日目雨rain、2日目晴天sun(暑かった)、3日目曇りのち雨rainでした。
ゆっくりするには良かったと思いますhappy01

まずは、腹ごしらえで肉ということで近江八幡まで足を延ばして電車で行きました。
入ったお店は、駅の近くの「ティファニー」というお店restaurant
近江牛のステーキを頂きましたhappy02
近江牛のステーキ(ティファニー).jpg
お店の下に精肉店を構えているだけありますcatface

泊った宿は琵琶湖ホテルでしたhappy01
琵琶湖ホテル.jpg
ホテルの色調がめずらしい建物でしたbuilding。(ショッピングモールだと思いましたcoldsweats01。)

雨が降っていましたので1日目は終わりですhappy01
何もせずにのんびりしました。ホテル内をうろついていたくらいでした。

2日目(晴天)朝日がまぶしい綺麗な景色でしたhappy02
琵琶湖ホテル(日の出).jpg

ちなみに、部屋から見える景色はこんな感じでしたeye
琵琶湖ホテル(景色).jpg
景色は抜群でした。ホテルの10階、さすがによかったですhappy02

長岡京から電車で20分で大津、近くて良いところだと思いましたtrain
たまにはこのような、旅行もいいかもと思いましたcatface

2日目はまた後日書きたいと思います。

ふくふく整体院

1

« ふくふく院長ブログ: 2014年8月 | メインページ | アーカイブ | ふくふく院長ブログ: 2014年10月 »

このページのトップへ