月別 アーカイブ
- 2022年1月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (1)
最近のエントリー


アーネストハイツ一里塚1F




HOME > ブログ > アーカイブ > ふくふく院長ブログ: 2014年8月アーカイブ
ブログ ふくふく院長ブログ: 2014年8月アーカイブ
帰省のついで
25日月曜日にお盆に帰れなかったので、顔を見せるぐらいの帰省


(滞在時間2~3時間)をしてきました
。

最近、雨がきつく降る日が増えましたね
。

短時間に結構降るので出かけていても足が止まります
。

この日も午前中に降りました
。

さて、最近うちの実家でよく思う事があります
。

帰ると家電品が増えていっているのです
。

最近は便利なものがあるので良いのは分かるのですが、
ちょっと増えすぎではないかと思えます
。

(今回見たのがジューサーとタブレットのパソコン、テレビのスピーカー)
(前回は空気清浄機、扇風機、テレビなど)
最近のはやりが断捨離なら、逆行しています
。

まー元気で過ごして頂ければいいのですが・・・
。

あと犬が目にけがをしたみたいで、3時間ごとに目薬をしているそうです。
見た目では全然分かりませんでした。

帰宅途中で伊勢丹に寄って帰りました
。

催事場で沖縄物産展をやっていましたので、いろいろ見て回りました。
目当てはジーマーミー豆腐でしたが、残念ながら売っていませんでした
。

かわりにあぐー弁当を買って帰りましたが、これが結構おいしかったです
。


たまには、こういう催事場にも顔を出して見るのも楽しいかもと思いました
。

ふくふく院長
2014年8月28日 10:30
暑いときは・・・
ここ最近、雨(水害)の被害が多いですね
。

この間も京都の北の方(福知山)で降水量が多くニュースになっていましたね
。

被害にあわれている方色々と大変だと思います
。

さて、暑い日の休日は皆さんはどう過ごされているのでしょうか?
私は久しぶりに一人で新京極の映画館で映画を見てきました
。(涼しい・・・
)


患者さんのおすすめでディズニー映画の「マレフィセント」を見てきました
。

嫁はあまりファンタジー系の映画が得意ではないので1人での鑑賞となりました
。

(私は映画は何でも見る方です
)

内容は「眠れる森の美女」の邪悪な妖精(マレフィセント)視点の映画でした
。

ファンタジー映画が好きな方は面白いと思うのではないでしょうか
。

私も面白いと思いました
。

ファンタジー映画や迫力のある映画(アクション・ホラー・パニック映画等)はやはり映画館で観るに限ると思ってます
。(涼しい映画館で
)


それにしてもマレフィセント役のアンジェリーナ・ジョリーがはまり役過ぎてすごかったです
。

(呪いをかけるシーンなんか「オー」と思いました
。)

映画の内容を書きすぎるとあまりいけないと思いますのでここまでにします。
夏休みで四条や新京極は、外国人の観光客や子供が多く賑わっている感じがしました
。

お店が新しくオープンしていたりで以前と風景がだいぶん変わった感じがします
。

たまには、市内を歩いてみるもんだなと思いました
。

(最近は自転車で市内に行く事が多くなったので気づかないもんですね
。)

ふくふく院長
![]()
2014年8月19日 10:12
1
« ふくふく院長ブログ: 2014年7月 | メインページ | アーカイブ | ふくふく院長ブログ: 2014年9月 »