月別 アーカイブ
- 2022年1月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (1)
最近のエントリー
京都府長岡京市一里塚2-10
アーネストハイツ一里塚1F
一里塚バス停より徒歩2分
JR長岡京駅より徒歩5分
阪急長岡天神駅より徒歩7分
アーネストハイツ一里塚1F
一里塚バス停より徒歩2分
JR長岡京駅より徒歩5分
阪急長岡天神駅より徒歩7分
HOME > ブログ > 秋なので、運動に関わる事を(^^ゞパート3
ブログ
< プチ旅行 | 一覧へ戻る | 息子の水族館デビュー >
秋なので、運動に関わる事を(^^ゞパート3
さて、前回の続きです。
と、言う事で、姿勢を正す為に何が必要で、どうすると良いのか
その為に必要となる筋肉について、話をしていきましょう。
(いや~本当に長々申し訳ないです。)
「鍛えれば良いんじゃ?」・・・ 「そう、確かにそうなんですけどね。」
しかし、鍛える箇所や、やり方を注意する事が必要なんです。
元来どうりなら、身体を支える主要な筋肉である背筋や腹筋、大腿の筋肉等に、
対してのトレーニングをする事が多い?かと、思いますが・・・。
事、姿勢の観点で言えば、この鍛え方は、「良いねぇ~」と言えません。
なら、どのように鍛えれば良いのか?・・・ まず、次の図を見て下さい。
(と、このように、お尻周りの筋肉だけでも様々ある訳ですね。)
そしてこれらの筋肉は、単体でなく、お互い協調し、身体を動かしたり、
姿勢を保つ役割を果たしているんです。
故に、主要な筋ばかり鍛えると、全体のバランスが崩れる事に、
と、こんな事にならない為に、どうしていくか? ですが・・・
要は、使ってない筋肉を使う、そう、満遍なく使う事なんです。
鍛え方は、自分に合った方法で、して頂くと良いかと思います。
(楽しくないと、続きませんしね~。最も、「私は」、ですが・・・)
そして、ガチガチに鍛えるよりは、柔軟性を付ける方が、
↑ ↑
{主に筋トレ等} {ヨガ、ストレッチ等}
(○○ザップのように、個人的にバキバキの身体は、憧れますがね。)
怪我に、なりにくいですよ。
昨今、様々なトレーニング方法や、理論が溢れています。
「インナーマッスルが良い」、「足の筋肉を付けると良い」等々、 数えれば
キリがないし、良い、悪いも無いですし、結局は同じなんです。
それよりも、全体のバランスや、過剰なトレーニングをしない事が、
筋肉の状態を良くして、結果、良い姿勢が保てる事になります。
「バランス」、「継続」、「無理をしない」、これらを意識すると、より良い結果に、
繋がると、私は思います。
「いかがですか?皆さん」。伝えたい事の半分でも伝わると良いのですが・・・
文章で何かを伝える事は難しいものだと、改めて感じた。
(これでは、文学賞なんて夢の夢ですね~)
どうも、ふくふくスタッフの廣瀬でした。<m(__)m>
2015年10月14日 08:50
< プチ旅行 | 一覧へ戻る | 息子の水族館デビュー >