月別 アーカイブ
- 2022年1月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (1)
最近のエントリー


アーネストハイツ一里塚1F




HOME > ブログ > 新年、明けましておめでとうございます
ブログ
< あけましておめでとうございます! | 一覧へ戻る | 今年の初チャレンジ! >
新年、明けましておめでとうございます
雪
と供に迎えた2015年みなさんいかがお過ごしですか?


新年会
や、旅行


等で、体調を崩していませんか?






私は、と、いいますと、年末の最後に体調を崩し、
まさに、寝正月
だった、




どうも、ふくふくスタッフの廣瀬です<m(__)m>
(旧年、ご迷惑をかけた方々、誠に申し訳ありません
。)

ともあれ、本年も、みな様のご多幸
と健康
を祈り。また、少しでも、


その為の手助け
に、なれるよう努力
と研鑚
を重ね、頑張りますので、




みな様、本年もよろしくお願い致します。<m(__)m>
さて、新しい年
も始まり
、身体も心も心機一転して、日々を過ごしたい。


と、思い、頑張る
事は良い事ですが、いきなりエンジン全開で



飛ばし過ぎると、すぐにバテテ
しまいます。


ですから、私は、「出来ることを一つ一つを確実にこなす。」を、スローガンに、
頑張りたいですね。
「何だ、当たり前と事やん」と、思いがちですが、

意外と出来ないものですよね。

途中で終わっている、日記や手帖
、その他の計画(運動
や習い事
)は、



ありませんか?
私は、心当たりがあります。


周りのペースに巻き込まれ、自分のペースを見誤る事のないよう、計画
は、

きっちり立てましょうね。
(自分に言い聞かせてる訳ですが
)



そんなこんなで、新年の挨拶とさせて頂きます。<m(__)m>
「本年も、頑張っていきましょ~
」。

2015年1月 4日 09:36