月別 アーカイブ
- 2022年1月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (1)
最近のエントリー
京都府長岡京市一里塚2-10
アーネストハイツ一里塚1F
一里塚バス停より徒歩2分
JR長岡京駅より徒歩5分
阪急長岡天神駅より徒歩7分
アーネストハイツ一里塚1F
一里塚バス停より徒歩2分
JR長岡京駅より徒歩5分
阪急長岡天神駅より徒歩7分
ブログ
< 来年出産予定です | 一覧へ戻る | パワースポットの紅葉 >
京都の一年で最後の祭り?
寒さが本格的になってきた最近、朝の起床がつらいと、感じる
最近。 みなさん、風邪など引いていませんか? 何所か痛めてませんか?
と、言いつつ、鼻をズルズルさせている。
どうも、ふくふくスタッフの廣瀬です。<m(__)m>
(鼻がズルズルですが、風邪ではありませんよ~。一様言っておきます。)
それはさて置き、少し前の話しになりますが、文化の日(11月3日)に、
私の地元にある、淀神社にて、お神輿と祭りがありました。
昔から祭りはあったのですが、人手の減少、お神輿の老朽化などにより、
長らく、神輿を担ぐ事が出来ず、悲しいかな、ただ飾っている状態でした。
所が、地元の自治会や、商店街また地元の人々、および行政の力を借りて、
見事に復活です。
(合計三台の神輿があります。近くで観ると迫力がありますよ。)
一様、歴史も古く、何でも、京都市で一番遅い神輿で、一年の締めくくりに
行われるそうです。 長年、祭りを観てきた訳ですが、この年になるまで、
歴史背景や、地元の人達の努力を知りませんでした。
このような、伝統行事が廃れていく中、最近になり、それが見直されつつあり
次世代に引き継がれていく事は、良い事ですし、
伝統や歴史を知る事で、地元に対する愛着も湧きますからね。 何より、
世代を超えた一体感が、人の繋がりをより良いものに変えるのでなかろうかと、
思います。
もう一度、自分の近くの物を、人を、よ~く見てみると、大切な事が解るかも?
知れませんね。
2014年11月30日 09:30