月別 アーカイブ
- 2022年1月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (1)
最近のエントリー


アーネストハイツ一里塚1F




HOME > ブログ > 悲しい(>_<)出来事・・・(/_;)
ブログ
悲しい(>_<)出来事・・・(/_;)
さて、世はハロウィーン
で盛り上がり、
(私の周りでは、無かったですが
)




少しばかり、日本の経済が潤った
のか?と、思う今日この頃、
![]()
![]()
![]()
![]()



いかがお過ごしですか? どうも、ふくふくスタッフ廣瀬です<m(__)m>
さて、そんなお祭りムード
の中、悲しい出来事が・・・
それは、当院スタッフの


上原が11月で退職する事になりました。
(詳しくは11月19日です。)

供に切磋琢磨し
、喜び
、時に辛い思い
をしてきた、まさに戦友です。




(少しオーバーな表現ですが
)

一様先輩になる私ですが・・・
彼から、多くの事を学び
、気づかされる事





がありました。
彼も、私から何かを学んでいてくれていたら幸いです。


(最も、そんな大層な事を言える人間で無いですが。
)


初心の気持ちを持ち続けて、絶えず、チャレンジ魂
を持つ事は必要ですね。


時として、人は、初心を忘れて何事も{当たり前}になっていきますよね。

その{当たり前}に、気づかずに、
なあなあ 、になってしまい、

人を傷つけたり
、不快な思い
にさせたり、やる気を無くさせてしまう、



そんな事があります。
もちろん、そのつもりが無い訳ですが・・・


なので、私も、今一度、気持ちの帯を締め直す
事が必要ですね。



これから、違う所でお互い頑張り、次に再会する時は、一回りも二回りも,





大きな人間になって会いたいですね。

追伸
お世話になった、患者さんを初め、様々な面で、ご迷惑をかける事もあると
思いますが、
残りのスタッフで、誠心誠意 彼の穴を埋めていきますので、

これからもよろしくお願いします。 <m(__)m>
2014年11月18日 08:51